SSブログ
youtube に投稿 ブログトップ
前の10件 | -

ロボットRobiは動くか?(youtube 投稿) [youtube に投稿]

スポンサーリンク





確か、、

2年前と思います。


書店で販売していたロボット

Robi に興味を持ち

購入しました。

途中で組み立てを止めて

いましたが

なんとか完成しました。

Robi は上手く動く

だろうか?

Robiの完成品です。

DSC_0156abc 圧1.jpg

上手く作動しなければ

分解して作動しない問題を

見つけなければいけない。
 
重要な最終段階の確認です。

Robiの組み立てで苦労したのは

関節部分などに何か所も有る。

このサーボモーターです。

DSC_0074庄.jpg

IDの書き込みが何度やっても

上手くいかない、、

電池に容量不足

コードの接続部が完全でない

接続部の裏表の接続ミスなど

電気系統はコツがわかるまで

苦労しました。

NMS_0084庄.jpg

Robiの組み立ては米粒くらいの

ボルトの扱いはも最初は

扱いが大変でしたが

各部品の精度は

寸分の誤差もなく

製造技術は素晴らしいです。

図面でなく写真を

見ながらの組み立ては

解り易く親切な本でした。

それでも間違えると後戻りします。

4NMS_0106 圧4.jpg

例えば
 
首の回転などが

駄目だったらせっかく

組み込んだものを

分解して原因を掴み

修復しないと

先に進めない。

カレーライスを作るように

ジャガイモを入れ忘れた

まあいいや、、、

そんなわけにはいかない。

スポンサーリンク





確実に問題をクリヤして

いかなければロボットは

動かない。

首が廻らない、、

分解して首の

コードを根元まで

チェックしないと

問題は解決しない。

すんなりいけば

チェック無しで前へ

進めるのでホッとする。

人間みたいと思ったのは

体の中は心臓のように

コードが血管のように

手足など繋がり

パワーを送っている。

IMG_3613 圧5.jpg

頭の中は人間の脳と同じで

音声の認識や

目には人感センサー

などが入っています。

IMG_3615 圧6.jpg

頭部、胴、手足など

各部作動チェック完了!

全部をひとつにして作動準備完了!

ロボット Robi は動くだろうか?

テストスタート!

結果はyoutube へ動画を投稿しました。



この画面でロボットRobi の動きは

一回きりで同じ動作は無いそうです。

スポンサーリンク




三渓園の聴秋閣と紅葉 [youtube に投稿]



横浜三渓園聴秋閣と紅葉が見事


数日前ですが

横浜の三渓園にバスで行きました。



横浜の三渓園は

JRの根岸駅を下車して

改札口をでますと

目の前にバス乗り場が有ります。



バス乗り場の1番乗り場で乗って

本牧で下車しました。


スポンサーリンク





住宅地の中を抜けると

バス乗り場から10分くらい

歩くと三渓園が有ります。


16時ころに入った時は

陽がもう落ち始めていました。



閉館は17時なので

全部は廻れませんでしたが

幾らかの動画を撮影しました。



横浜の三渓園は

生糸貿易で財を築いた

実業家の原三溪によって

公開された広大な

日本庭園です。



正門から真っ直ぐ進むと

鶴翔閣が右手に有ります。


そして

しばらく進むと

右側の奥に聴秋閣が有りました。



聴秋閣は重要文化財で

徳川家光が二条城内に建てた

ものだそうです。


江戸時代の初めのころの

上流階級の武士風流な感じを

持った建物なんですね。


そんな横浜の

三渓園の聴秋閣の動画を

youtube に投稿しました。



他にも

短い動画ですが youtube に

投稿しています。


多分、120本ぐらい投稿しました。。

その中で現在

視聴者数の多い3動画です。




心霊現象?怪奇動画
https://youtu.be/tTM9d6DAOCE



ドバイの超高速エレベーター
https://youtu.be/8zVxlYmmahs



偶然遭遇! 凄いです
https://youtu.be/I7adEEnMhWA



アプリも作っています。

北京では PM2.5 が凄いですね。

まだ自動車があまり走って

いない通勤自転車が驚く

ほど多い時代に北京を旅行したことが

有りますがその時は多分

PM2.5のかけらもない程

空気も綺麗だったのでは

と思います。

時代が変われば

色々変わってくると

感じてしまいます。


そんな PM2.5 のクイズ

を作りました。


tNYTymVnGDIXorD1449923647_1449925756.png
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.k.hisatsune.pm25


他のアプリも作っています。

https://play.google.com/store/apps/developer?id=hisatsune+katsuhiro&hl=ja

(インストール数の多い3アプリ)



漢字 512完成.png
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.k.hisatsune.kanjiquizu
クイズ漢字

DAcGszqYl58D2Wl1402191709_1402192035-4.png
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.khisatsune.riverquiz
クイズ日本の川

蜘蛛の糸512完成.png
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.k.hisatsune.kumonoito
青空文庫 蜘蛛の糸 芥川龍之介


アプリはアンドロイドの

スマートフォンなどに無料で

インストール出来ます。

インストールは

私のアプリはアンドロイドでは

スキップ → 同意 → インストール → 開く

でアプリのアイコンが

画面に表示されます。


最後まで読んで下さって

有難う御座いました。

スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

西安の兵馬俑と三国志 [youtube に投稿]


https://youtu.be/bzYCcP5nw2s
西安の兵馬俑

西安兵馬俑 をyoutube に投稿しました。


兵馬俑は1987年に確か農家の人が

井戸を掘っていたら

偶然発見され

20世紀の考古学に

おける最大の発見の

ひとつと言われているようです。

スポンサーリンク






西安の兵馬俑は

約2200年前の

秦の始皇帝の陵墓の近くに

兵士や馬を型とった

等身大の副葬品です。



西安の兵馬俑の顔や

服装もそれぞれ違っています。



西安の兵馬俑は三つの坑が有り

1号坑が最大です。



動画は1号坑で撮りました。

3つの俑坑に

戦車が約100台、陶馬が600体、

等身大の武士俑は

8000体ちかくあるそうですよ。



そして

全部東を向いているそうです。



西安の兵馬俑の

1号坑から車で少し

移動した所に

始皇帝陵が有ります。



その始皇帝陵の近くにも

小規模でしたが

同じような副葬品が有りました。



発掘されている副葬品などは

まだほんの一部かもしれません。



北京での万里の長城の

規模などを考えると

想像もつかないくらいの埋葬品や

様々な仕掛けなどが

有るような気もします。


確か完全な状態で発掘されたのは

1体だけと聞いたような気がします。


動画で坑の中に灯りが見えます。

副葬品の破片などを

一つ一つ組み合わせて

修復作業していいるんですね。



観光客のいない夜間は

多分より多くの手で

修復作業が行われていると思いますが

これも気の遠くなるような

作業だと思います。



そんな西安の兵馬俑の

動画をyoutube に投稿しました。



他にも

短い動画ですが youtube に

投稿しています。



(視聴者数の多い3動画)


心霊現象?怪奇動画
https://youtu.be/tTM9d6DAOCE



ドバイの超高速エレベーター
https://youtu.be/8zVxlYmmahs



偶然遭遇! 凄いです
https://youtu.be/I7adEEnMhWA


秦の始皇帝の時代と

三国志の時代の関係は分かりますか?

そんな 三国志のクイズ も作りました。


kB5u4OF0PUIYD6V1439451475_1439451804.png
クイズ 三国志
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.k.hisatsune.quizusangokusi



他のアプリも作っています。

https://play.google.com/store/apps/developer?id=hisatsune+katsuhiro&hl=ja

(インストール数の多い3アプリ)



漢字 512完成.png
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.k.hisatsune.kanjiquizu
クイズ漢字

DAcGszqYl58D2Wl1402191709_1402192035-4.png
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.khisatsune.riverquiz
クイズ日本の川

蜘蛛の糸512完成.png
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.k.hisatsune.kumonoito
青空文庫 蜘蛛の糸 芥川龍之介


アプリはアンドロイドの

スマートフォンなどに無料で

インストール出来ます。

インストールは

私のアプリはアンドロイドでは

スキップ → 同意 → インストール → 開く

でアプリのアイコンが

画面に表示されます。


最後まで読んで下さって

有難う御座いました。

スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ドバイの超高層ビルから見た眼下(海側) [youtube に投稿]


ドバイの超高層ビルから眼下を覗く(海側)


ドバイの超高層ビル(ブルジュ・ハリファ)

の展望台より

眼下の海側を撮りました。



超高層ビル(ブルジュ・ハリファ)の展望台は

多くの人で一杯です。


カメラも人込みを避けて

撮りました。


人が多いいので

連続して上手く撮影ができませんでした。

動画は少しですが

超高層ビル(ブルジュ・ハリファ)の展望台から

眼下の海側を撮ったものです。



廻りの高層ビルも高いですが

ブルジュ・ハリファは

あまりのも高いので眼下の

ビルが小さく見えます。



そして

超高層ビル(ブルジュ・ハリファ)の展望台からみた

眼下の自動車や道路はまるで

オモチャのように見えます。



ブルジュ・ハリファの

展望台は丁度ドアを開けて

ベランダにでるような

感じで外側に出ることが

出来ます。


廻りはガラスで囲まれていますが

天井はないです。


上を見るとビルの上側が

見えます。



スポンサーリンク






ブルジュ・ハリファは

ドバイの世界一高い超高層ビルです。

全高828.0 m、160階です。


ドバイはUAEに有ります。


UAEはアラブ首長国連邦です。



アラブ首長国連邦は

7つの首長国の連邦国家です。


アブダビ、ドバイ、シャールジャ、

アジュマーン、ウンム・アル=カイワイン、

フジャイラ、ラアス・アル=ハイマ 

の7つのです。


ドバイはその7つの

首長国のひとつです。


動画は超高層ビルの展望台から

眼下の海側の他にも撮りました。


また後日、時間を見て

youtube に投稿を考えています。


そんなドバイで撮った

動画をyoutubeに

投稿しました。



他にも

短い動画ですが youtube に

投稿しています。



最近何気なく携帯電話などで

撮ったものばかりです。



記事を書くことは

全くの素人でいろいろ書くと

時間が掛かってしまいます。



時間の節約もかねて

記事の比重を少なくして

動画などに少し時間の

比重を移してみよう、、、


などと考えています。


アプリも作っています。

https://play.google.com/store/apps/developer?id=hisatsune+katsuhiro&hl=ja

アプリはアンドロイドの

スマートフォンなどに無料で

インストール出来ます。

インストールは

私のアプリはアンドロイドでは

スキップ → 同意 → インストール → 開く

でアプリのアイコンが

画面に表示されます。


最後まで読んで下さって

有難う御座いました。

スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

ドバイのビルのエレベーターの中で [youtube に投稿]


仰天! ドバイの超高速エレベーター


ドバイの超高層ビルの

エレベーターの中で撮りました。



動画を見ての通りですが

凄い速さで上昇していきます。



通常のエレベーターは

ビルの4,5階でも

結構かかりますが

ドバイのブルジュ・ハリファ

のエレベーターは

超高速エレベーターです。


スポンサーリンク






ブルジュ・ハリファは

ドバイの世界一高い超高層ビルです。

全高828.0 m、160階です。



エレベーターはビルの125階までですが

乗り継いでさらに上に行きました。



エレベーターの中で

慌てて撮影したので

撮影は途中の階からです。



すごいスピードで

展望台に着きますが

いろいろな人種の人たちで

一杯で長蛇の列で

ビルを登る時も降りる時も

エレベーターに乗るまでに

多くの時間を使いました。



ドバイはUAEに有ります。


UAEはアラブ首長国連邦です。



アラブ首長国連邦は

7つの首長国の連邦国家です。


アブダビ、ドバイ、シャールジャ、

アジュマーン、ウンム・アル=カイワイン、

フジャイラ、ラアス・アル=ハイマ 

の7つのです。


ドバイはその7つの

首長国のひとつです。



そんなドバイで撮った

動画をyoutubeに

投稿しました。



他にも

短い動画ですが youtube に

投稿しています。



最近何気なく携帯電話などで

撮ったものばかりです。



記事を書くことは

全くの素人でいろいろ書くと

時間が掛かってしまいます。



時間の節約もかねて

記事の比重を少なくして

動画などに少し時間の

比重を移してみよう、、、


などと考えています。


アプリも作っています。

https://play.google.com/store/apps/developer?id=hisatsune+katsuhiro&hl=ja

アプリはアンドロイドの

スマートフォンなどに無料で

インストール出来ます。

インストールは

私のアプリはアンドロイドでは

スキップ → 同意 → インストール → 開く

でアプリのアイコンが

画面に表示されます。


最後まで読んで下さって

有難う御座いました。

スポンサーリンク






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

2時46分横浜コスモクロック21 [youtube に投稿]


2時46分コスモクロック21


横浜のコスモクロック21を

撮りました。



2時46分が表示されています。



コスモクロック21の

観覧車部分の外周直径は

100mで高さは

112.5メートルだそうです。


コスモクロック21は

平成元年の横浜博覧会の

アトラクションとして

建造されています。



横浜ランドマークタワーの

近くにあり

横浜ランドマークタワーと

同じく横浜のシンボルのひとつ

だと思います。

スポンサーリンク





夜はライトアップされて

遠方から見ても

近くからみても

とても綺麗です。



コスモクロック21の

ライトアップの色は

四季によって

色が変わるそうです。


春はグリーン

夏はブルー

秋はゴールド

冬はピンク 


色もよく考えられた

色のような感じがします。


春のグリーンは青葉を感じます。

夏のブルーは涼しい色

秋のゴールドは稲や紅葉

冬のピンクは暖かい色


正解かどうか分かりませんが

そんな感じなんでしょうか?



コスモクロック21の

乗車定員数は480人で

1日に乗った

最多乗員数は約2万人

最長待ち時間は約4時間などの

記録もあるようです。



2時46分コスモクロック21の

動画をyoutubeに投稿しました。



他にも

短い動画ですが youtube に投稿しています。

最近何気なく携帯電話などで

撮ったものばかりです。



記事を書くことは

全くの素人でいろいろ書くと

時間が掛かってしまいます。



時間の節約もかねて

記事の比重を少なくして

動画などに少し時間の

比重を移してみよう、、、


などと考えています。



アプリも作っています。

https://play.google.com/store/apps/developer?id=hisatsune+katsuhiro&hl=ja

アプリはアンドロイドの

スマートフォンなどに無料で

インストール出来ます。

インストールは

私のアプリはアンドロイドでは

スキップ → 同意 → インストール → 開く

でアプリのアイコンが

画面に表示されます。


最後まで読んで下さって

有難う御座いました。

スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

横浜ランドマークタワーと紅葉 [youtube に投稿]


横浜ランドマークタワーと紅葉


横浜ランドマークタワーは

横浜みなとみらい21の

シンボルのひとつだと思います。



1993年に開業した超高層ビルです。


70階建てで

高さは296.33mです。


その姿は横浜の様々な

場所から見ることができます。


展望台は69階に有ります。


みなとみらい21の敷地は

三菱重工業横浜造船所の

移転跡地を埋め立てにより

拡張したものです。


スポンサーリンク






横浜ランドマークタワーは

その造船所のドック跡地に

建設された超高層ビル何ですね。


デザインはアメリカの

建築家のヒュー・スタビンス

で実施設計は三菱地所が

行ったそうです。


設計は建てるだけでなく

その造船所にあった

日本最古の石造りの

ドックヤードを残し

横浜ランドマークタワーと

上手く調和させています。



何でもかんでも

壊して建て替える時代の中で

古いものも残すこのような

設計思想は

素晴らしいですね。



横浜ランドマークタワーの

展望台は何回か登った事が

有りますがここから見る景色は

絶景です。


眼下に青い海と

何処までも続く市街地は

横浜らしい景色を

一望できます。


そんな横浜ランドマークタワーと

紅葉の動画をyoutubeに

投稿しました。



他にも

短い動画ですが youtube に投稿しています。

最近何気なく携帯電話などで

撮ったものばかりです。



記事を書くことは

全くの素人でいろいろ書くと

時間が掛かってしまいます。



時間の節約もかねて

記事の比重を少なくして

動画などに少し時間の

比重を移してみよう、、、


などと考えています。



アプリも作っています。

https://play.google.com/store/apps/developer?id=hisatsune+katsuhiro&hl=ja

アプリはアンドロイドの

スマートフォンなどに無料で

インストール出来ます。

インストールは

私のアプリはアンドロイドでは

スキップ → 同意 → インストール → 開く

でアプリのアイコンが

画面に表示されます。


最後まで読んで下さって

有難う御座いました。     

スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

日本丸横浜の船尾 [youtube に投稿]


日本丸の船尾側より


横浜の日本丸の船尾から動画を撮りました。


横浜の日本丸は

初代の日本丸です。



大型練習帆船で

その美しい姿から

太平洋の白鳥とか

海の貴婦人など呼ばれ

約半世紀に渡って

活躍しました。



初代日本丸の設計は

スコットランドの

ラメージ・エンド・ファーガッソン社で

神戸の川崎造船所で作られたそうです。



進水は1930年で

当時の国家予算からすると

破格の大型プロジェクト

だったそうですよ。


展示されています日本丸は

初代日本丸で日本丸は

日本丸2世や他にもあるようです。


スポンサーリンク






日本丸はJRか地下鉄で

桜木町で下車すると

横浜ランドマークタワー

がすぐそばに見えます。


横浜ランドマークタワーに

向かって歩けば

横浜ランドマークタワーの

手前にありますから

分かりやすいです。



その他にも

日本丸へのアクセスは

いろいろ有ると思いますが

横浜ランドマークタワーの

直ぐ側なのでアクセスは

横浜ランドマークタワーを

目標にすると

分かりやすいと思います。



そんな日本丸の

船尾からの動画をyoutubeに

投稿しました。



他にも

短い動画ですが youtube に投稿しています。

最近何気なく携帯電話などで

撮ったものばかりです。



記事を書くことは

全くの素人でいろいろ書くと

時間が掛かってしまいます。



時間の節約もかねて

記事の比重を少なくして

動画などに少し時間の

比重を移してみよう、、、


などと考えています。



アプリも作っています。

https://play.google.com/store/apps/developer?id=hisatsune+katsuhiro&hl=ja

アプリはアンドロイドの

スマートフォンなどに無料で

インストール出来ます。

インストールは

私のアプリはアンドロイドでは

スキップ → 同意 → インストール → 開く

でアプリのアイコンが

画面に表示されます。


最後まで読んで下さって

有難う御座いました。

スポンサーリンク





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

日本丸横浜の側面 [youtube に投稿]


日本丸の側面から


横浜の日本丸の側面から動画を撮りました。


日本丸はJRか地下鉄で

桜木町で下車すると

横浜ランドマークタワー

がすぐそばに見えます。


横浜ランドマークタワーに

向かって歩けば

横浜ランドマークタワーの

手前にありますから

分かりやすいです。



その他にも

日本丸へのアクセスは

いろいろ有ると思いますが

横浜ランドマークタワーの

直ぐ側なのでアクセスは

横浜ランドマークタワーを

目標にすると

分かりやすいと思います。


スポンサーリンク






展示されています日本丸は

初代日本丸です。



日本丸は

日本丸2世や他にもあるようです。




初代日本丸の設計は

スコットランドの

ラメージ・エンド・ファーガッソン社で

神戸の川崎造船所で作られたそうです。



進水は1930年で

当時の国家予算からすると

破格の大型プロジェクト

だったそうですよ。


初代日本丸は

大型練習帆船で

その美しい姿から

太平洋の白鳥とか

海の貴婦人など呼ばれ

約半世紀に渡って

活躍しています。


そんな日本丸の

側面からの動画をyoutubeに

投稿しました。



他にも

短い動画ですが youtube に投稿しています。

最近何気なく携帯電話などで

撮ったものばかりです。



記事を書くことは

全くの素人でいろいろ書くと

時間が掛かってしまいます。



時間の節約もかねて

記事の比重を少なくして

動画などに少し時間の

比重を移してみよう、、、


などと考えています。



アプリも作っています。

https://play.google.com/store/apps/developer?id=hisatsune+katsuhiro&hl=ja

アプリはアンドロイドの

スマートフォンなどに無料で

インストール出来ます。

インストールは
私のアプリはアンドロイドでは

スキップ → 同意 → インストール → 開く

でアプリのアイコンが

画面に表示されます。


最後まで読んで下さって

有難う御座いました。

スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

日本丸横浜の船首側 [youtube に投稿]


日本丸の船首側より



横浜の日本丸の船首側の動画を撮りました。



日本丸へのアクセスは

いろいろ有ると思いますが

横浜ランドマークタワーの

直ぐ側なのでアクセスは

分かりやすいと思います。


スポンサーリンク







簡単なアクセスは横浜駅から

JRで桜木町で下車して

横浜ランドマークタワーに

向かって歩けば

横浜ランドマークタワーの

手前ですから分かりやすいです。



展示されています横浜の日本丸は

初代日本丸のようです。



日本丸2世など他にもあるようです。



設計はスコットランドの

ラメージ・エンド・ファーガッソン社で

建造は神戸の川崎造船所で

1930年に進水したそうです。



大型練習帆船の建造は

当時の国家予算からすると

破格の大型プロジェクト

だったそうですよ。


そんな日本丸の船首側の動画をyoutubeに

投稿しました。



他にも

短い動画ですが youtube に投稿しています。

最近何気なく携帯電話などで

撮ったものばかりです。



記事を書くことは

全くの素人でいろいろ書くと

時間が掛かってしまいます。



時間の節約もかねて

記事の比重を少なくして

動画などに少し時間の

比重を移してみよう、、、


などと考えています。



アプリも作っています。

https://play.google.com/store/apps/developer?id=hisatsune+katsuhiro&hl=ja

アプリはアンドロイドの

スマートフォンなどに無料で

インストール出来ます。

インストールは

私のアプリはアンドロイドでは

スキップ → 同意 → インストール → 開く

でアプリのアイコンが

画面に表示されます。


最後まで読んで下さって

有難う御座いました。

スポンサーリンク





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画
前の10件 | - youtube に投稿 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。