SSブログ

マレーシア旅行でYouTubeへ動画を(2回目)投稿!その動画とは? [雑感]

YouTubeへ最近撮った

幾らかの動画を投稿しました。



YouTubeについて

細かい操作方法などまだ

充分理解して無いのですが

練習を兼ねて

携帯電話に残っていた

動画を投稿して見ることにしました。

投稿の案内は2回目になります。

今回は5つの動画です。


いずれも数十秒ほどの

動画ですが最近撮ったものです。


マレーシアで赤い幹を持った

木を撮影しました。

赤い幹を持つ木(A red tree )
https://youtu.be/qBJ0WlWVK_M



マレーシアのマラッカで

サンチャゴ砦の門を撮影しました。

500年前の砦(The fort of 500 years ago)
https://youtu.be/skUUyzhWo-c



雨の中を一機の飛行機が

走り過ぎて行きました。

空港の待合室で撮影しました。

走る飛行機
https://youtu.be/36QfYh-vhX0



マレーシアのペナン島の

寺院で見た青い龍を撮影しました。

先ほどまでは晴れていたのに

いきなりすごい雨が降り出しました。

そんな雨の中で撮影しました。

青い龍を見た
https://youtu.be/Pvx0SSpEMkg



動画の撮影は全くの素人ですが

また時間を見て動画の投稿を

考えています。


携帯電話はsim free の

iphone6 を使っています。



sim free にして半年以上になりますが

電話代は激減して助かっています。

スポンサーリンク






そのi-phone6 ですが

最近、UP LOAD しました。


ところが

パスワードをいちいち入れないと

ログイン出来なくなってしまい

大変不便になってしまいました。


何とかならないか

と思っていましたら指紋認証で

ログインできる方法もあり

設定すると

ボタンに指を当てるだけで

瞬時にログインできるようになりました。



この分野はドンドン技術が変化していると

改めて認識しました。


なんでもパスワードの時代になって

来ていますがi-phone6 のように

指紋認証などを色々な分野に

取り込めば快適で

なりふり詐欺被害なども無くなると

思うのですがどうなんでしょう?



これから始まる

マイナンバーも将来は

指紋や瞳の認識でカードなど

持ち運ばなくても良い時代に

なるかもしれませんね。

マレーシアではないですが

近所の川で水に浮かんでいる

水鳥を撮影しました。

川の廻りは車とか人の声とか

賑やかで­したがリラックスして

泳いでいるように見えました。

リラックスした都会の水鳥
https://youtu.be/cT0P8HjWC3g

YouTubeの他に

アプリも時間を見て少しずつ作って

google play にリリースしています。

白雪 512.png
青空文庫 白雪姫 グリム  菊池寛訳
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.k.hisatsune.sirayuki


512 土佐日記.png
青空文庫 土佐日記 紀貫之
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.k.hisatsune.tosa


512 舌きりすずめ.png
青空文庫 舌切りすずめ 楠山正雄
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.k.hisatsune.suzume


他のアプリも作っています。

https://play.google.com/store/apps/developer?id=hisatsune+katsuhiro&hl=ja


アプリはアンドロイドの

スマートフォンなどに無料で

インストール出来ます。

インストールは

私のアプリはアンドロイドでは

スキップ → 同意 → インストール → 開く

でアプリのアイコンが

画面に表示されます。


最後まで読んで下さって

有難う御座いました。

スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

YouTubeへ携帯電話で撮った動画を投稿しました。 [雑感]

YouTubeへ幾らかの動画を投稿しました。


最近撮った動画で

携帯電話に残っていたものを

投稿の方法など

充分まだ理解して無いのですが

ほんの数十秒の動画ですが

投稿してみました。

ペナン島の空

https://youtu.be/Vt3_L_h1Lm4


マレーシア独立広場の空

https://youtu.be/O_Remt6brsY


勝海舟が断食した場所にて
https://youtu.be/rdxm2LbEtas


小さな木の子供

https://youtu.be/kVS20yKEyzw


浦賀城址から黒船停泊の海を見た

https://youtu.be/LjggxEHba5U


妙な雲

https://youtu.be/iH5R-5Llif4


蝶を捜せ

https://youtu.be/02mnrMBgzAY


ドバイの夕陽

https://youtu.be/OU6L7brjBVc


心霊現象?怪奇動画


https://youtu.be/tTM9d6DAOCE


消えたリス

https://youtu.be/f9sABOUPNGA


動画の撮影などは全くの素人ですが

また時間を見て動画の投稿も

考えています。

撮影は駄目ですが

映画は好きです。


最近は

旧作の映画を

レンタル屋さんで借りて

毎週3本を見ています。



随分昔の映画ですが

黒沢明監督の

蜘蛛巣城を見ました。

スポンサーリンク






白と黒の映像ですが

ひとつひとつの画面が

まるで絵のような作品でした。


こんな動画が作れれば最高ですが、、

チョット難しです。


まだいくらか携帯電話などに動画が

残っていますので

また時間を見て投稿してみたいと

思います。


三日坊主で

終わるかもしれませんが

任意のYouTubeのニックネームは

なんでも動画にしました。


ブログの他に

アプリも時間を見て少しずつ作って

google play にリリースしています。

赤ずきんちゃん 512 改正.png
青空文庫 赤ずきんちゃん
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.k.hisatsune.akazukin


_BcQwDtZQAhqCqB1440824317_1440824556.png
青空文庫 芋粥 芥川龍之介
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.k.hisatsune.imo


niswRaJWZyMyoQ71437806899_1437807124.png
青空文庫 オツベルと象 宮沢賢治
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.k.hisatsne.zou


他のアプリも作っています。

https://play.google.com/store/apps/developer?id=hisatsune+katsuhiro&hl=ja

アプリはアンドロイドの

スマートフォンなどに無料で

インストール出来ます。

インストールは

私のアプリはアンドロイドでは

スキップ → 同意 → インストール → 開く

でアプリのアイコンが

画面に表示されます。


最後まで読んで下さって

有難う御座いました。

スポンサーリンク






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

燈明堂、動画に再現された不思議な光る玉? (横須賀散歩 浦賀) [雑感]


横須賀市の浦賀にある

燈明堂で

何故か原因が

わからないのですが

米粒のような

光の玉がビデオ撮影で

写っていました。



横須賀市の浦賀は

初めてではなく

何度かは来ています。



私は朝起きて何となく

その日の行動を

決めることが多く

今日もなんとなく

浦賀へ行ってみようと

出かけました。

スポンサーリンク





横須賀市の浦賀は

横浜から

京浜急行の快速で

堀之内で各駅停車に

乗り換えて

浦賀駅に着きました。

浦賀駅 圧.jpg

浦賀駅の前にある

道路を横断して

少し歩くと

バスの停留所が有りました。



久里浜行きの

バスで

紺屋町で下車

すると


渡し舟の乗り場が

有りました。

浦賀 渡し舟 atu.jpg

さらに少し歩くと

船番所跡の看板が有りました。



ここは

江戸に出入りする

全ての船をここで検査する

浦賀奉行所の出先機関の

跡だったようです。

浦賀 番所あと atu.jpg

ここからは

房総半島が

鮮明に見えました。


ここは

太平洋戦争終結により

中国大陸などから

56万人余りの

引揚げ者の受け入れ

場所にもなっていたようです。

引き揚げ記念碑 atu.jpg

最近では数百万人の

シリア難民人たちの

ニュースが毎日のように流れています。



戦争を決断、実行する人は

ほんの一握りの人たちだと思います。



原始時代の戦争などと違い

近代化した武器と武器で争う

戦争は軍隊と軍隊でなく

赤ん坊も軍人も

関係ない無差別殺人に変って

きているように思います。



日本のここだけでも56万人余りの人々が

疲労や栄養失調や疫病者など続出の

状況で引揚げています。



もし、日本が無くなっていたら

引揚げすらできなかったのではと考えると

やはり戦争は悲惨な結果を残すと思いました。



さらに歩て行くと案内標識がありました。



まっすぐ行くとペリー公園です。

浦賀 案内標識 atu.jpg

今日の散歩の最終地点は

横須賀市浦賀の燈明堂に決めました。



本道を左に曲がり進むと

このような道が続きます。


浦賀 燈明堂 atu.jpg


いくらか歩くと燈明堂が見えてきました。



燈明堂の廻りは何もないです。



でも

先程の船番所跡より視野はさらに開けて

房総半島がすぐそこのように見えました。

浦賀 燈明堂説明標識 atu.jpg


小さな道を進むと


浦賀 燈明堂の道 圧.jpg


燈明堂がありました。


浦賀 燈明堂到着 atu.jpg


横須賀市浦賀の燈明堂は江戸時代に建設された

日本式の灯台です。


現在の燈明堂は再現されたものですが

江戸時代の燈明堂の灯火は菜種油を使っていたそうです。


江戸時代は現代のように電気はなく

夜間は住宅の灯りなどもほとんど無かったと

思います。



だから夜間走行する船などは

この燈明堂の灯火は

重要な目印になったのではと考えます。



燈明堂の付近にはもう一つの歴史

が有るようです。



横須賀市浦賀の燈明堂の付近は

ここは罪人処刑場でもあったようです。


供養塔が有りました。

浦賀 燈明堂 供養塔 atu.jpg

だからではないですが

手持ちのiphoneで燈明堂の

前の海岸から動画を撮ったのですが

不思議な浮遊する米粒ほどの光の玉が

が写っていました。



幽霊の映画などで見る火の玉の形ではなく

まん丸いボールみたいです。



ボールにしては動きが不規則です。




光る玉は妙な動きをして消えています。

明るい所に何故光の玉が、、、?



夜では無いし廻りは海と小さな林だけで

人もいませんでした。



iphone のビデオカメラを使ったのですがこのような

現象は今までは無かったし

周辺も反射などになるものも

無いと思うのですが不思議な浮遊する

米粒ほどの光の玉の正体が

分からなく頭をひねっています。


調べてみますと

ここは心霊スポットとしても有名のようです。


まさか霊の光が昼間に現れるとは

考えられないですが

光の玉の正体は何だったんだろう、、



ただ、まん丸い玉なので

携帯電話の何らかの作用で偶然写ったのだろうか

単なる何かの光なのか、、

撮影の動きに反して妙な動きが気になる

出来事でした。


私は霊などは信じないのですが

もう一つ

ベトナムの激戦地区で不思議な

体験をしています。


機会が有ればまた今度、、


今日は横須賀市浦賀の

散歩についての記事でした。



ブログの他に

アプリも時間を見て少しずつ作って

google play にリリースしています。

舞姫512.png
青空文庫 森鴎外 舞姫
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.k.hisatsune.maihime

方丈記512.png
青空文庫 方丈記 鴨長明
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jpk.hisatsune.houjyouki

軍備はいらない512.png
青空文庫 もう軍備はいらない 坂口安吾
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.k.hisatsune.mou


他のアプリも作っています。

https://play.google.com/store/apps/developer?id=hisatsune+katsuhiro&hl=ja

アプリはアンドロイドの

スマートフォンなどに無料で

インストール出来ます。

インストールは

私のアプリはアンドロイドでは

スキップ → 同意 → インストール → 開く

でアプリのアイコンが

画面に表示されます。


最後まで読んで下さって

有難う御座いました。

スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

旧東海道、ペリーと石碑(横浜散歩 保土ヶ谷) [雑感]

関東は長く

東京、横浜、川崎、

横須賀、鎌倉などは

主要なところは

かなり足を運んでいます。


でも

鉄道などの沿線から

外れると知らなところは

山ほど有ります。

スポンサーリンク






横浜市の保土ヶ谷駅の周辺は

何度も歩いていますが

歩いてない道も多いです。




今回は

その保土ヶ谷駅から

保土ヶ谷 駅 圧.jpg

少し横浜方面に

歩いて

左に曲がって

今井橋を渡り

保土ヶ谷  旧東海道 今井橋 圧.jpg

交差点を渡ると

歴史の道の看板が

有りました。

保土ヶ谷  旧東海道 歴史の道看板 圧.jpg

さらに進むと

坂道です。

富士見坂をどんどん

登ると

5差路になっていました。

そこに小さな石碑が有りました。
保土ヶ谷  旧東海道 桜ヶ丘石碑 圧.jpg

ペリーが来航した年に

ここに新道を作った記念碑

のようです。



ペリーと言えば

久里浜とか浦賀ですが

ペリー来航のころは

この付近でもペリー来航で

大騒ぎになって

いたのではと思います。



ここが坂の頂上のようです。

山の尾根に道が走っているような

道をさらに

歩いて行くと

旧東海道の石碑が有りました。

保土ヶ谷  旧東海道 記念碑.jpg

ここは学園通りで

小学校、中学校、高校が

道路沿いにありました。

さらに進むと

保土ヶ谷公園に到着しました。

保土ヶ谷  旧東海道 保土ヶ谷公園 圧.jpg

今日の保土ヶ谷の散歩は

ここまでです。



何処から何処まで

旧東海道だったのか

分かりませんでしたが

折り返して

保土ヶ谷駅まで帰ったときは

すっかりと日が暮れました。



ブログでは特に

テーマを決めている

わけでもなく練習中です。


気が向いた時に

書いています。


今回は横浜市の

保土ヶ谷駅から

旧東海道の記事でした。



ブログの他に

アプリも時間を見て少しずつ作って

google play にリリースしています。

mirTEQz3tzwEXMn1437807904_1437808235.png
青空文庫 注文の多い料理店 宮沢賢治
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.k.hisatsuune.chumonryouriten

駆け込み 512.png
青空文庫 駈込み訴え 太宰治
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.k.hisatsune.kakekomi

ごん狐512.png
青空文庫 ごん狐 新美南吉
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.k.hisatsune.gon



他のアプリも作っています。

https://play.google.com/store/apps/developer?id=hisatsune+katsuhiro&hl=ja

アプリはアンドロイドの

スマートフォンなどに無料で

インストール出来ます。

インストールは

私のアプリはアンドロイドでは

スキップ → 同意 → インストール → 開く

でアプリのアイコンが

画面に表示されます。


最後まで読んで下さって

有難う御座いました。

スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新撰組の近藤勇と横浜(横浜散歩) [雑感]

新撰組の近藤勇の

ゆかりのお墓に

行きました。



横浜駅の西口から

ヨドバシカメラを

左に見ながら

近藤勇 ヨドバシ atu.jpg

通り道を抜けると

帷子川分水路が有る。

近藤勇 帷子水路 atu.jpg

帷子川分水路に架かった

橋から見た水路です。
近藤勇 帷子水路B atu.jpg

橋を渡り

交差点の歩道橋を渡って

近藤勇 陸橋 atu.jpg

左に曲がって

保土ヶ谷方面に向かって

少し歩くと

勧行寺の石碑が有りました。

近藤勇 石碑 atu.jpg

その石碑と石碑の

間の道を曲がると

正面に勧行寺が

見えます。

近藤勇 勧行寺 atu.jpg

お寺の門を入り左側に

近藤先生と書かれた小さな

お墓が有りました。

近藤勇 ゆかりの墓 atu.jpg

近藤先生とは?


新撰組の近藤勇なのだろうか?


調べてみますと


近藤勇ゆかりのお寺 勧行寺 : 横浜市西区ホームページ
http://www.city.yokohama.lg.jp/nishi/miryoku/sozoro/sozoro42.html


天然理心流の流祖

近藤内蔵之助長裕の墓で

新撰組局長の近藤勇は

四代目と出ています。



お墓なのに何故

近藤内蔵之助長裕でなく

近藤先生と書いてあるのだろう?



詳細は分かりませんが

近藤勇は

現在の東京都調布市野水に

宮川家の百姓の三男として

生まれています。



その時の名前は勝五郎で

今の東京の新宿区に所在する

天然理心流剣術道場に

入門しています。



横浜と東京は近いので

近藤内蔵之助と近藤勇の

関連もなんとなく

理解できました。



天然理心流剣術道場に

入門した勝五郎(近藤勇)は

後に近藤周助のなどの養子となり

嶋崎勝太、嶋崎勇などと

姓名もいろいろ変えています。

その中でも

近藤勇の名前を名乗った時代が

激動の時代だったのでは

と思います。



鳥羽・伏見の戦いで

敗れた新撰組は

京都から江戸にもどり

新撰組は甲陽鎮撫隊と改名し

近藤勇も大久保剛と

名前を変えています。

スポンサーリンク





近藤勇の名前は有名ですが

同じ近藤勇ですが

様々な名前を変え

百姓から道場、養子、新撰組、

池田屋事件、戊辰戦争などと

その人生も波乱の人生だった

ようです。



その近藤勇の最後は

新政府軍は捕縛され板橋刑場で

斬首されたそうです。



その首は三条河原で

さらし首となり

その後その首の所在は

行方不明だそうです。



近藤勇は

33歳の人生でしたが



近藤勇の首塚やお墓などは

様々な説があり

定かではないようです。



ブログですが特に

テーマを決めている

わけでもなく練習中で

思い付きで書いています。



今回は横浜と

近藤先生のお墓と

近藤勇のテーマの記事でした。



ブログの他に

アプリも時間を見て少しずつ作って

google play にリリースしています。

512x512憲法の話.png
青空文庫 文部省  あたらしい憲法のはなし
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.k.hisatsune.kenpou

谷崎潤一郎氏 512x512.png
青空文庫 谷崎潤一郎氏 芥川龍之介
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.k.hisatsune.tanizaki

砂 512x512.png
青空文庫 石川啄木 一握の砂
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.k.hisatsune.suna

他のアプリも作っています。

https://play.google.com/store/apps/developer?id=hisatsune+katsuhiro&hl=ja

アプリはアンドロイドの

スマートフォンなどに無料で

インストール出来ます。

インストールは

私のアプリはアンドロイドでは

スキップ → 同意 → インストール → 開く

でアプリのアイコンが

画面に表示されます。


最後まで読んで下さって

有難う御座いました。

スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

独立広場とツインタワーの設計(マレーシア旅行/クアラルンプール) [雑感]

マレーシア旅行は

成田空港から

クアラルンプール国際空港へ

そして

ペナン島の観光をして

再び

クアラルンプール国際空港へ戻り

マラッカへ観光をして

クアラルンプールに戻りました。



クアラルンプールでの観光は

国立モスクまでの記事を前回書きました。




その国立モスクから

独立広場に行きました。



マレー語で独立は

ムルデカだそうです。



英語でスクエアは広場なので

ムルデカ・スクエアの

名前がついているようですね。



独立広場(ムルデカ・スクエア)は

マレーシアの独立宣言がされた

歴史的な場所です。



写真に撮りました。
クアラルンプール独立広場 atu.jpg

独立広場(ムルデカ・スクエア)は

イギリス統治時代に

建てられた

クラブハウスなどの

建造物や広々とした

広場の芝生が調和して

とても綺麗でした。


youtube に投稿しました。





独立広場(ムルデカ・スクエア)の

反対側は大きな道路で

銀行などのビル街でした。



写真に撮りました。

クアラルンプール 広場の道路 atu.jpg

マレーシア旅行もいよいよ

最後ですが

マレーシアの

ペトロナスツインタワーを

写真に撮りました。

クアラルンプール タワー atu.jpg

近くからの写真を

もう一枚

クアラルンプール タワー 2 atu.jpg

マレーシアの

ペトロナスツインタワーは

高さ452mの超高層ビルです。

YouTubeにも投稿しました。




マレーシアの国立石油会社である

ペトロナスにより建築されています。



ペトロナスは石油会社の名前から

ついたようですね。




超高層ビルは

横浜のランドマークタワー( 296 m)や

ドバイのブルジュ・ハリファ(828m)など

有りますが違いは

ペトロナスツインタワーは

同じような形状のビルが

2つ並んでいます。



横浜のランドマークタワーや

ドバイのブルジュ・ハリファ

そして

マレーシアのペトロナスツインタワーは

いずれもアメリカ合衆国の

人たちの設計です。



マレーシアのペトロナスツインタワーは

アメリカ合衆国の

建築家シーザー・ペリの

設計ですが施工は

日本のハザマと

韓国のサムスン物産で

建設されています。



日本人は設計は駄目なのかなー

と思ったのですが

スポンサーリンク





マレーシアの

クアラルンプール国際空港の

ターミナルビルを含んだ

全体の計画設計は

日本人の黒川紀章さんの

設計だそうです。



翌朝

そのクアラルンプール国際空港から

成田に帰りました。



マレーシア旅行の記事は

今回で終わりですが

ブログの他に

アプリも時間を見て少しずつ作って

google play にリリースしています。


6mqkMg5W_djE6BB1437999179_1438000327.png
青空文庫 森鴎外 高瀬舟
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.k.hisatsune.fune

fGEkGrqjJ5Kqv4c1440842343_1440842480.png
青空文庫 宮沢賢治 やまなし
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.k.hisatsune.yamanasi

aDwcnLbtovwhJ9u1438323477_1438323848.png
英単語3文字パズル
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.k.hisatsune.eitan3

大相撲512.png
クイズ大相撲
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.k.hisatsune.sumou


他のアプリも作っています。

https://play.google.com/store/apps/developer?id=hisatsune+katsuhiro&hl=ja

アプリはアンドロイドの

スマートフォンなどに無料で

インストール出来ます。

インストールは

私のアプリはアンドロイドでは

スキップ → 同意 → インストール → 開く

でアプリのアイコンが

画面に表示されます。


最後まで読んで下さって

有難う御座いました。

スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

馬に噛まれた私(マレーシア旅行/クアラルンプール) [雑感]

マレーシア旅行は

成田空港から

クアラルンプール国際空港へ

そして

ペナン島の観光をして

再び

クアラルンプール国際空港へ戻り

マラッカへ観光をして

クアラルンプールに戻りました。



前回のマレーシア旅行の

記事の続きですが

一夜明けて

最初の

クアラルンプール観光は

王様の宮殿です。


写真に撮りました。

王宮 atu.jpg

YouTube にも投稿しました。


王様と日本の天皇との

違いは分かりますか?



西洋や東洋などでは

その地域の

最高権力者などが

王様のようですね。



だから

日本の天皇とはチョット

違うようです。



王様の宮殿の門には

馬に乗った門兵が

1人左側に

銃を持った門兵が

右側に一人

門の前に立つていました。



馬に乗った門兵との

写真撮影が可能で

撮影はいろいろな人たちの

順番待ちで混雑していました。



私も隙を見て

写真をお願いしたのですが

私の前の2人の女性が

馬の両側から顔を

馬の顔に近くに寄せて

ピースのポーズをして

写真撮影しました。



馬は顔を

ぶるぶると震わせました。

スポンサーリンク





馬に乗った門兵も

馬もまるで人形のように

動いてなかったのに

馬の身震いが一瞬でしたが

気になりました。



順番待ちで後の人もいるので

すぐに入れ替わり

私は馬の横に行きましたが

いきなり

その馬にがぶりと

右腕を噛まれてしまいました。

王宮 馬 圧.jpg
(噛まれた後にチョット離れて撮った写真です)

馬に噛まれたのは

生まれて初めての経験でした。



馬の歯は多分

下駄のような形状だと思います。



噛まれた圧力は強かったですが

幸い傷などはなく

旅の想い出になりました。



マレーシア旅行の

クアラルンプール観光は

王様の宮殿から

国立モスクへ行きました。

写真に撮りました。

国立モスク  圧.jpg

昨年、旅行した時は

アラブ首長国連邦 の

最古のモスクに行きました。


その時の写真です。

UAE モスク atu.jpg

アラブ首長国連邦 の

最古のモスクは

岩山を利用して作ったような

質素で

小さなモスクでした。



マレーシア旅行の

クアラルンプールの

国立モスクは

近代的な大きなモスクで

モスクの中も装飾さた

綺麗なモスクでした。


モスクも時代と共に

近代化しているのでしょうか?



ところで

モスクの意味は分かりますか?


モスクは英語でMosqueで

意味はイスラム教の礼拝堂と有ります。



アラビア語ではマスジドで

ひざまずく場所の意味のようですね。



イスラム教徒の人は

一日五回

メッカの方向を向いて

礼拝をするそうです。



その方向も場所が変わると

分からなくなるのか

ホテルの部屋の中にもその方向が

出ています。


マレーシア旅行の

クアラルンプールで

私の泊まったホテルの

天井にも有りました。

イスラム 方向 atu.jpg

私は無宗教ですが

キリスト教徒は約21億7千万人

イスラム教徒は約16億人で

それぞれ世界人口の31.4%と

23.2%を占めているようですね。

キリスト教やイスラム教の他にも

ヒンズー教、仏教、ユダヤ教、

伝統宗教、その他宗教などが

有るようです。


私のような無信仰の人は

少ないのかしれません。



次回のマレーシア旅行の記事は

クアラルンプールの観光も

最終記事になりますが

書いてみたいと思います。



ブログもですが

アプリも時間を見て少しずつ作って

google play にリリースしています。



夢十夜 1-5 (青空文庫 夏目漱石)
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.k.hisatsune.yume15


夢十夜 6-10 (青空文庫 夏目漱石)
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.k.hisatsune.yume610


花と果実(クイズ漢字)
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.k.hisatsune.hanatomi


他のアプリも作っています。

https://play.google.com/store/apps/developer?id=hisatsune+katsuhiro&hl=ja

アプリはアンドロイドの

スマートフォンなどに無料で

インストール出来ます。

インストールは

私のアプリはアンドロイドでは

スキップ → 同意 → インストール → 開く

でアプリのアイコンが

画面に表示されます。


最後まで読んで下さって

有難う御座いました。

スポンサーリンク





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2つのサンチャゴ砦の謎(マレーシア旅行/マラッカ) [雑感]

マレーシア旅行の記事では

日本の成田空港から

マレーシアの

クアラルンプール国際空港へ

そして

クアラルンプール国際空港から

国内便に乗り換えて

ペナン国際空港に

1日でしたが

ペナン島の観光をして

再び

クアラルンプール国際空港へ

戻りました。



そして、前回はマラッカの

セントポール教会後までの

記事を書きました。



マレーシア旅行でマラッカの

セントポール教会から


小高い丘を下ると


サンチャゴ砦が有ります。

マラッカ サンチャゴ砦 圧.jpg


サンチャゴ砦?

何か聞いたことが有ります。



数年前にマニラを

旅行しました。



その時サンチャゴ砦が

有ったのです。

その時撮った写真です。

マニラ サンチャゴ砦 atu.jpg

何故

サンチャゴ砦は

マレーシアとフイリッピンの

マニラにあるのだろう?


2つのサンチャゴ砦の名前の謎は?

スポンサーリンク





調べてみますと

サンチャゴの名前の

軍隊の指揮官がマニラと

マラッカに砦を築き

その軍隊の指揮官の名前が

砦の名前になったのだろうか?


詳細は分かりませんが

サンチャゴはサンチアゴとも言われ

スペイン語、ポルトガル語で

聖ヤコブにちなむ名前のようです。



ヤコブは新約聖書に登場する

イエスの使徒の一人で

ヨハネの兄弟と有ります。



サンチャゴ(サンチアゴ)は

多くの人名や地名にも使われて

いるようです。



マレーシア旅行で見た

マラッカのサンチャゴ砦は

ほんの1部分しか残って

いませんでしたが

マラッカのサンチャゴ砦は

当時、東洋一堅固な砦といわれ

セントポールの丘全体を取り囲むほど

広大な城塞だったようです。

YouTubeにも投稿しました。


今回はサンチャゴ砦の

記事だけでしたが

サンチャゴ砦までを

書きました。



次回のマレーシア旅行の記事は

海に浮かぶモスクなどを

書いてみたいと思います。



ブログもですが

アプリも時間を見て少しずつ作って

google play にリリースしています。

シンデレラ 512 改正.png
青空文庫 シンデレラ 水谷まさる
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.k.hisatsune.sinderera

トロッコ(512完成).png
青空文庫 トロッコ 芥川龍之介
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.k.hisatsune.torotsuko

不思議な岩(512完成).jpg
青空文庫 ふしぎな岩 林芙美子
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.k.hisatsune.iwa


他のアプリも作っています。

https://play.google.com/store/apps/developer?id=hisatsune+katsuhiro&hl=ja

アプリはアンドロイドの

スマートフォンなどに無料で

インストール出来ます。

インストールは

私のアプリはアンドロイドでは

スキップ → 同意 → インストール → 開く

でアプリのアイコンが

画面に表示されます。


最後まで読んで下さって

有難う御座いました。

スポンサーリンク





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

切断されたザビエルの右腕(マレーシア旅行/マラッカ) [雑感]

前回のマレーシア旅行の記事では

日本の成田空港から

マレーシアの

クアラルンプール国際空港へ

そして

クアラルンプール国際空港から

国内便に乗り換えて

ペナン国際空港に

そして

ペナン島の

世界遺産の

ジョージタウンの観光

などを書きました。


マレーシア旅行の最初の

観光地のペナン島は

一日の観光でしたが

そのペナン島から

クアラルンプール国際空港へ戻り

空港からマラッカへ行きました。




マレーシア旅行の観光地

マラッカには

オランダ広場が有ります。



よくマレーシア旅行の

案内書などに出ています。

広場にある

濃いピンク色の教会を

写真に撮りました。

マラッカ オランダ広場教会 圧.jpg

このムラカ・キリスト教会の

廻りは歌を唄う人や

多くの観光客などでにぎやかでした。



このオランダ広場の周辺は

世界遺産に登録されています。



ムラカ・キリスト教会の

中の写真を撮りました。

オランダ広場の教会の中 atu.jpg

教会の中の写真撮影は

2年ほど前から

許可されてたそうです。



ムラカ・キリスト教会を出て

小高い丘を登ると

セントポール教会跡が有ります。



その途中の風景を

写真に撮りました。

マラッカ 帆船  atu.jpg

手前の青い建物は

マラッカの警察署です。



その後方には

古代の帆船が見えます。

地図を見ると

マラッカ川があり

マラッカ海峡に流れています。



天気が悪くはっきりとは

分かりませんでしたが

多分、帆船のあたりが

マラッカ川のような

感じがします。



小高い丘を上がると

フランシスコ・ザビエルの

白い像が有ります。



フランシスコ・ザビエルは

1549年に日本に

キリスト教を伝えたことで

有名です。


写真に撮りました。

マラッカ ザビエル像 atu.jpg

フランシスコ・ザビエルの

右の腕が有りません。

どうしたのでしょう?

スポンサーリンク





はっきりとしたことは

分かりませんが

フランシスコ・ザビエルの像の

右の腕は落雷により

落ちたようです。

YouTubeにも投稿しました。


フランシスコ・ザビエルは

中国で亡くなり

その遺骸はマラッカに

移送されています。



不思議なことに

亡くなった

フランシスコ・ザビエルの

右腕は命令で

切断され50年経過して

いるにもかかわらず

右腕から鮮血が出てたと有ります。



その腕はローマの教会に

今も保存されているようです。



切断された右腕と

同じように

この丘にある

フランシスコ・ザビエルの像の

右腕も落雷により

落ちたようですので

不思議な話と思います。



フランシスコ・ザビエルの像の

後方にあるのが

セントポール教会跡です。

写真に撮りました。

マラッカ セントポール教会跡 atu .jpg

フランシスコ・ザビエルは

もともと日本に来る予定は

無かったのですが

このセントポール教会で知り合った

日本人のアンジロウと日本に行った

ようです。


マレーシア旅行は

飛行機では7時間ほどですが

この時代に日本人が

マラッカにいて

セントポール教会に

足を運んでいたのですから

驚きです。



マレーシア旅行のもう一つの観光として

このセントポール教会跡の有る

小高い丘を下って

サンチャゴ砦に行きます。




次回はマレーシア旅行の

サンチャゴ砦の記事などを

書いてみたいと思います。



ブログもですが

アプリも時間を見て少しずつ作って

google play にリリースしています。

512桃太郎 改正.png
青空文庫 桃太郎 芥川龍之介
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.k.hisatsune.momotarou

郷土料理512完成.png
クイズ 郷土料理
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.khisatsune.ryouri

英語動詞512完成.png
英語 動詞 クイズ
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.k.hisatsune.doosi


他のアプリも作っています。

https://play.google.com/store/apps/developer?id=hisatsune+katsuhiro&hl=ja

アプリはアンドロイドの

スマートフォンなどに無料で

インストール出来ます。

インストールは

私のアプリはアンドロイドでは

スキップ → 同意 → インストール → 開く

でアプリのアイコンが

画面に表示されます。


最後まで読んで下さって

有難う御座いました。

スポンサーリンク




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

世界遺産ジョージタウンと大飢饉(マレーシア旅行/ペナン島) [雑感]

マレーシアの国旗の意味は分かりますか?

マレーシア国旗.png

全体的なイメージは

アメリカの国旗に似ているよな

感じがしますが

マレーシアの国旗は

イスラム教の象徴である

月と星を

そして

赤と白の線は

マレーシアの

13の州と

首都のクアラルンプールを

表しているそうです。



そのマレーシアを旅行しました。



前回の記事では

成田空港から

マレーシアの

クアラルンプール国際空港へ

そして

クアラルンプール国際空港から

国内便に乗り換えて

ペナン国際空港に着きました。

ペナン空港外 圧.jpg


そして

ペナン島の

ガーニーにある

寝釈迦仏寺院までの

記事を書きました。



ペナン島の位置も

簡単ですが書きました。

マレーシア 手書きイメージ地図.jpg

そのペナン島の

ガーニーから

ペナン島のジョージタウンに

行きました。



世界遺産の

ジョージタウンは

イギリス植民地時代の建物や

様々な文化が混ざりあった

独特の町です。



海のそばに白い建物の

市役所と区役所が有ります。

写真に撮りました。

ペナン島 市役所区役所 圧.jpg


大英帝国の全盛期の

建築をイメージできるような

白亜の建物は

世界遺産ジョージタウンの

シンボルです。

YouTubeにも投稿しました。



世界遺産ジョージタウンの中を

少し歩くと

コーンウォリス要塞が

有ります。

写真に撮りました。

ペナン島 砦  圧.jpg

世界遺産ジョージタウンの

コーンウォリス要塞は

1786年にフランシス・ライトが

上陸した場所に

作られた要塞ですね。



1786年の日本は

天明の大飢饉の頃です。



天明の大飢饉は

江戸四大飢饉の1つで

日本で最大の

大飢饉と有ります。



天明の大飢饉の原因は

アイスランドの

火山灰などの噴出物による

日傘効果が原因と

言われているようですが

天明の大飢饉の原因は

解明されてないようです。



当時は日本でも

岩木山や浅間山の

天明大噴火が有ったようです。


それらの関連性も

わかりませんが

その世界遺産ジョージタウンの

コーンウォリス要塞から

セントジョージ協会や

ペナン島 セントジョージ協会 圧a.jpg
(協会の中を写真に撮りました)


こんな

看板が並ぶ街の中も

歩きました。

ペナン島 看板 圧.jpg

そして

こんな龍も写真に撮りました。

ペナン島 龍  atu.jpg


数か月前に旅行した

西安の記事で

書きましたが

最近、龍を見ると爪の数が

気になります。



日本から

機内で一泊で大の字に

転がって眠ってなので

チョット疲れてしたが

夕方

ホテルの廻りを歩きました。

ペナン島 ホテル近辺散歩 圧a.jpg

ホテルの廻りは

あまりお店も無かったですが

パン屋さんでペナン島の

パンを買いました。



明日はペナン島から

国内便で

クアラルンプール国際空港に

戻りマラッカの観光です。



次回の

マレーシア旅行の記事は

マラッカの観光など

書いてみたいです。



慣れないブログですが

86記事書きました。


累計がPVかどうか

分かりませんが

累計50000を超えました。


記事などは書いたこともなく

せいぜい数十人の方にしか

見ていただけないと

思っていましたが

予想外の数字に驚いています。

有難う御座いました。



ブログもですが

アプリも時間を見て少しずつ作って

google play にリリースしています。


DAcGszqYl58D2Wl1402191709_1402192035-4.png
クイズ日本の川
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.khisatsune.riverquiz


NvEFLWjuOHW41ky1406451314_1406451498.png
クイズ漢字
https://play.google.com/store/apps/details?id=hb.tp1.jp.k.hisatsune.kanjiquizu



他のアプリも作っています。

https://play.google.com/store/apps/developer?id=hisatsune+katsuhiro&hl=ja

アプリはアンドロイドの

スマートフォンなどに無料で

インストール出来ます。

インストールは

私のアプリはアンドロイドでは

スキップ → 同意 → インストール → 開く

でアプリのアイコンが

画面に表示されます。


最後まで読んで下さって

有難う御座いました。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。